三和建装は、建設会社らしくないと言われる。

マンション修繕にたずさわる建設業者に求められるもの。 できるかぎりスピーディーに、低価格で工事をこなす技術だけが求められていると思うかもしれません。 でも、お客さまが住みながら施工が進む修繕工事だからこそ、 わたしたちはお客さまのくらしを見つめる企業でありたいと思うのです。 マンションの修繕工事がはじまると、建物は周囲に足場を組まれ、防護ネットが張られます。 工事を行う上ではとても当たり前の光景ですが、お客さまの視点に立てば、 今まで見上げていた青空が隠れ、洗濯物を干す日も限られてしまいます。 そんな、工事期間中に感じるご不便を、お客さまに少しでも納得していただけるように、 たとえば掲示物をより見やすいものに改善する。元気のよい挨拶をかかさない。現場の整理整頓を心掛ける。 「凡事徹底」 当たり前のことを徹底していくことで、お客さまに信頼していただける企業でありたいと願っています。 ただ技術だけに頼るのではなく、人の気持ちを想像できる、やわらかな建設会社でありたい。 
「三和建装は、建設会社らしくない」。 その言葉を、わたしたちは褒め言葉だと受けとめています。




「凡事徹底」 創業の想いは、37年間変わらなかった。


昭和53年に創業し、10億、30億、そして50億円と売上を急成長させてきた当社は、現在、安定期といえるステージに入っています。これまでも無借金で堅実な経営を続けてきましたが、これからはより中長期的な視野に立った経営へとシフトしていきます。 「凡事徹底」。当社では創業以来、当たり前のことを誰よりも徹底することを大切にしています。大きな案件の仕事をするとモチベーションが上がりますし、無事に工事が完了すると大きな達成感があります。しかし、重要なことは工事の規模ではなく、当たり前にも思える目の前の仕事に真摯に向き合うことです。その積み重ねが、お客さまの大きな満足と、社員自らの成長の糧になると信じています。

つねに「人」を大切にしてきたという自負がある。


当社の強みは、官民どちらの案件も手がける総合力です。お客さま目線のたしかな技術で長らくご支持を得てきましたが、リーマンショックなど、経営的に危機感をおぼえる局面を迎えることもありました。ただ、そのような状況にあっても、当社は積極的な人材採用をやめませんでした。結果として、その頃に入社した社員が、現在の当社の中核を担う存在になってくれています。だから、三和建装は人材の長期的な育成を、何よりも重視しているのです。 

当社の採用基準は、少し高いかもしれない。


施工管理者はお客さまと予算や工事内容など打合せを重ね、職人さんをまとめて施工を管理する立場なので、誰にでもできる仕事というわけではありません。コミュニケーション能力や、ある程度の事務能力は必要です。ただ、採用はあくまで人間性重視。当社が掲げる「凡事徹底」に共感し、お客さま目線で情熱を持って仕事ができる方であれば、活躍できるステージがあります。年齢や社歴はもちろん、中途入社であってもハンデはありません。

 


大きな失敗をした。仕事がおもしろくなってきた。


大規模修繕の案件が終わり、足場をすべて取り外してホッとしていた時。お客さまから、「あの箇所もお願いしますね」と指摘を受けました。すでにスケジュールは終わり、足場もない。これからさらに工事を行うと工期も予算も大幅にオーバーしてしまう…。 この食い違いは、お客様との事前の打合せがしっかり行われていなかったことに原因があります。施工管理者の業務は、スケジュールや予算の管理が中心になりますが、もっとも大切なのは準備期間。お客さまが何を求めているかを十分にくみ取り、求める以上の満足を提供する。そこに施工管理者としての仕事の意義があると気づくことができた、貴重な経験でした。

すべてに関わることができるから、誇りを感じる。


前職はゼネコンでしたが、大きな組織では個人は埋没してしまいがちです。三和建装は少数精鋭である分、工事のあらゆる部分に関わることができ、一人ひとりが仕事に責任と誇りを感じています。個人のアイデアが埋もれず、積極的に採用される。お客さまに信頼していただけるアイデアや改善提案を社員自らが発信できる「社内公募制度」は、社員の意見を最大限採り入れたいという、会社の姿勢の表れではないかと思います。 


小さな頃から、高い建物が好きでした。


たくさんの人が協力して高い建物をつくっているのを見て、すごいなあと思っていました。学校を卒業してからは、まったく別の業種で事務職をしていたのですが、職場の増築工事で建設会社の方の仕事を見た時、「わたしはやっぱりこれをやりたかったんだ!」と思いなおし、転職を決意しました。 修繕と聞くと、古くなった建物を元に戻すイメージしかなかったのですが、工事を終えた建物がまるで新築のように生まれ変わるのを見ると、改修というよりも建物をつくっているという感じがします。 三和建装のホームページに事例がたくさんありますので、一度見てみてください。感動しますよ。

男だけに任せるなんて、もったいないと思う。


怒鳴られたりしないかな、と不安はありました。でも三和建装はかなり穏やかな雰囲気の会社で、先輩はやさしく丁寧に教えてくれます。社員のほとんどが有資格者なので言葉に説得力がありますし、研修からどんどん現場を見ることができるので、知識を肌感覚で吸収することができます。今後は幅広く活躍できるように、資格を取得することが当面の目標。仕事や勉強を通して得た知識やノウハウをお客様に還元できるように頑張っています。

募集要項

雇用形態 正社員
給与 月給35万円~55万円 ※経験・能力により、優遇いたします。※試用期間6ヵ月(給与は替わりません)
仕事内容 大規模修繕工事の施工管理の仕事です。職人さんの手配、スケジュール・予算の管理など、全体的にお任せします!
勤務地域 首都圏各作業所※東京・千葉・埼玉・神奈川の各現場および本社、下記営業所
【本社】東京都西東京市田無町1-12-6
【埼玉 営業所】埼玉県朝霞市東弁財1-3-4 朝霞台駅前ビル4F 402号
【千葉 営業所】千葉県船橋市葛飾町2-341-3 サミットビル603号
勤務時間 8:30~18:00※現場への直行直帰OKです。
休日・休暇 ■日曜日・祝日(土曜日出勤手当あり※月2日支給)  
■リフレッシュ休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
待遇 ■昇給/年1回 (10月)
■賞与/年2回 (7月、12月)※業績・貢献により決算賞与を支給する場合あり
■住宅手当/世帯主2万円
■家族手当/控除対象配偶者1万6,000円、子8,000円
■資格手当/一級建築士5万円、1級建築施工管理技士3万円
■通勤手当/月額上限5万円 ※その他、業務上の交通費支給
■引越手当
求める人物像 《学歴不問!》★建築業に興味のある方 ◎要普免(AT限定可) 《人物重視の採用です!》



質の高い工事に対する社内の表彰制度。これまでは工事の責任者である現場代理人のみが対象でした。しかし、工事はチームで行うもの。今後は現場に携わったチーム全員が対象です。メンバー全員が仕事に誇りを持つことができ、やり遂げた時の喜びもさらに充実したものになります。社内だけではなく、管理組合のお客さまから感謝状をいただくこともあり、この仕事が人のくらしの役に立っていることを強く感じます。 そしてもうひとつ。第2の創業期を迎えた当社は、社長も部長代理も40代。20代の社員も多く、若い力が活躍している会社です。まだまだこれからも長く、健康で思い切り働けるように、社会的な要請に先駆けてメンタルヘルス対策を強化しています。社員には当たり前のことを徹底する人であってほしいから、会社も当たり前の職場環境を用意すべきだと考えています。

 



【三和建装株式会社】東京都西東京市田無町1-12-6  ☎ 042-450-5811

Copyright c 2015. sanwakenso inc.All Rights Reserved.